皆さま、はらぺこグリズリーさんという大人気の料理研究家さんをご存知でしょうか?
私ははらぺこグリズリーさんの”パン粉で作るパンケーキ”が大好きなのですが、
「これ、オートミールでも出来ないかな?」と思い、アレンジをしてみました!
すると、
オートミールがフレンチトースト風に大変身!
今回はその作り方を紹介します。
簡単レシピ「オートミールでフレンチトースト」
材料(1人前)
・オートミール:20g
・牛乳:40ml
・卵:1個
・砂糖 or ラカントS:小さじ2
・フライパンにひく用のバター:少し
(オリーブオイルでも可)
・お好みで蜂蜜やバナナなど
- 脂質が気になる方は、牛乳を低脂肪か無脂肪にするとGOOD!
私はケロッグのオートミールを使っています。
小粒で食べやすいので、オートミール初心者さんにも◎!

調理器具について
私は、調理してそのまま食卓に出せるニトリのアルミグリルパンを使っています。
軽くて扱いやすく、あつあつを食べられるのでオススメ♪
もちろん普通のフライパンやスキレットでもOKです!
作り方
①ボウルにオートミール・牛乳・卵・砂糖を入れ、混ぜ合わせる
クエーカーなどの大粒のオートミールの場合は、牛乳に5~10分浸してから他の材料を加えてください。
(オートミールがあまりに水分を吸っているようなら、牛乳を少しだけ足せばOK!)


②フライパンにバターをひき、生地を入れる

③焼けてきたら半分に折り、焦げないよう気をつけながら1~2分焼く
バナナを一緒に焼くと、カフェ風に♪

④お好みのトッピングをして出来上がり
ナッツとレーズンをトッピングして、蜂蜜をかけてみました!

出来上がり

材料を混ぜて焼くだけなので、お子様と一緒に作るのもオススメです♪
オートミールは食物繊維たっぷりで、鉄分やビタミンも含んでいる嬉しい食材。
こんなスイーツも、オートミールを使えば罪悪感少なく食べられます。

休日の朝食やランチにもぴったり!
ぜひお試しください♪
他にもオートミールレシピの記事をあげていますので、よろしければどうぞ♪
(下の方にリンクがあります)
コメント